FIMに関するFAQ

FIMに関するFAQ >> 運動項目 ー移動のFAQー


運動項目 ー移動のFAQー

定義通り退院と同じ方法で採点するよう統一してください。(2017)

「這う」は「歩行」と同様の扱いで評価します。実際に50m支障なく這っていれば7点など、歩行のルールに従って採点します。(2014)

運動項目 ー移動【歩行】のFAQー

病棟での制限も含めて採点します。定義通りの採点となります。(2018)

目的のない歩行で監視が必要であるため5点となります。(2013)

各々の動作が終わるまで監視が必要な場合は、それぞれの動作項目内で減点します。(動作終了後に歩き出してしまう場合は「移動」で採点)(2013)

その補助具がなければ動作が遂行できない場合は6点となります。(トイレ動作時のAFOと同様の扱い)(2013)

移動手段にはこだわらず、自転車で移動できているのであれば原則に準じ6点となります。(2020)

運動項目 ー移動【車椅子】移動のFAQー

車椅子は6点までです。車椅子で50m移動し自立なら6点です。5点は監視や支持、準備のみで介助が不要な場合や、15m自立している場合となります。

介助者が”途中で休んでいる”と判断したら、そこまでの距離で採点します。(2014)

点滴スタンドの移動に介助を要する場合は減点対象となります。(2015)

運動項目 ー移動【階段】のFAQー

1階から2階に上がるのを想定しているので、わざわざ低い段を使うようにしなければ、訓練室の階段の繰り返しとしても良いです。(2017)

15mなら室内自立という移動の項目と同じと考えてください。

評価する階段の高さに決まりはありません。(2014)